2010年05月11日
ハートROCK 2日目

こんばんは、Team Gのエビ兄ちゃんです。
さて、ハートROCK2日目です。
キャンプのときいつも思うのですが、何故か早起きがきつくないんですよね~
今回も6時にはDDPM着ていました。
周りの方も既に準備完了だったり出店者さんも結構半開店?状態でした。
皆さんもうハイテンションです。

まだ集合時間に余裕があったのでショップを回ってみました。
そしたら!SUNさんがお兄さんに頼まれていたダミーナイフ、あったではないですか!
昨日あんなに探したのに..
どうもこちらのショップ、1日目の夜に来られたようです。

ハンビーとSEALsのテクニカルも準備完了のようです。


私のこの日の装備。一応SAS山岳パトロール仕様です。ライフルはMk12


SUNさんもSAS山岳パトロール仕様。ライフルはL119

今回のチームメイトの方々です(一部ですが)皆さん気合入った装備でこちらも
タジタジです。総勢15名ですね~皆さんノリも良く気さくな方ばかりで
楽しかったです。

ゲーム開始早々CPでの待機命令があったり、民間人(もちろんリエナクターです)が
モノを売りに来たり、サバゲでは体験できないことばかりです。
このあとタリバンの奇襲を受けてSAS全滅です..

タリバンの捕虜を尋問中です。自分は民間人で村に陣取るタリバン
を追い出して欲しい、と言っていますが?

SEALsのテクニカルが到着したので偵察に出てもらいます。

ここでJOCからの無線指令でJOCに一時帰還後、弾薬補給出来次第
位置確認できなくなった米軍PJの探索に出る事に..
PJの方々にはタリバンとの交戦で負傷したSAS隊員を手当て
していただいた恩があるのですぐに出発です。

PJを無事発見合流し、JOC指定のCPに移動したらすでに米軍や各国軍が集合
待機中。これで今回のオペレーションは終了のようです。

という感じで当日のリエナクトゲーム、楽しませていただきました~
このフィールドだからこそ出来たような気がします。
サバゲと違った演技力のいるゲーム、結構のめり込みそうですね!
また私がよく利用するショップさんの方と戦場?でお会いできたのが
また楽しいですね。装備付けているとガラッと雰囲気変わるんですよね
(当たり前か..)
また次回も参加したい!と思うイベントでした。
最後にバディを組んでいただいたSUNさん、今回はえらく大変な目に遭っていた
masaさん、BBQをごちそうしていただいたSEUの皆さん、ありがとうございました!
タグ :ハートROCK2010