2010年05月11日
ハートROCK 2日目

こんばんは、Team Gのエビ兄ちゃんです。
さて、ハートROCK2日目です。
キャンプのときいつも思うのですが、何故か早起きがきつくないんですよね~
今回も6時にはDDPM着ていました。
周りの方も既に準備完了だったり出店者さんも結構半開店?状態でした。
皆さんもうハイテンションです。

まだ集合時間に余裕があったのでショップを回ってみました。
そしたら!SUNさんがお兄さんに頼まれていたダミーナイフ、あったではないですか!
昨日あんなに探したのに..
どうもこちらのショップ、1日目の夜に来られたようです。

ハンビーとSEALsのテクニカルも準備完了のようです。


私のこの日の装備。一応SAS山岳パトロール仕様です。ライフルはMk12


SUNさんもSAS山岳パトロール仕様。ライフルはL119

今回のチームメイトの方々です(一部ですが)皆さん気合入った装備でこちらも
タジタジです。総勢15名ですね~皆さんノリも良く気さくな方ばかりで
楽しかったです。

ゲーム開始早々CPでの待機命令があったり、民間人(もちろんリエナクターです)が
モノを売りに来たり、サバゲでは体験できないことばかりです。
このあとタリバンの奇襲を受けてSAS全滅です..

タリバンの捕虜を尋問中です。自分は民間人で村に陣取るタリバン
を追い出して欲しい、と言っていますが?

SEALsのテクニカルが到着したので偵察に出てもらいます。

ここでJOCからの無線指令でJOCに一時帰還後、弾薬補給出来次第
位置確認できなくなった米軍PJの探索に出る事に..
PJの方々にはタリバンとの交戦で負傷したSAS隊員を手当て
していただいた恩があるのですぐに出発です。

PJを無事発見合流し、JOC指定のCPに移動したらすでに米軍や各国軍が集合
待機中。これで今回のオペレーションは終了のようです。

という感じで当日のリエナクトゲーム、楽しませていただきました~
このフィールドだからこそ出来たような気がします。
サバゲと違った演技力のいるゲーム、結構のめり込みそうですね!
また私がよく利用するショップさんの方と戦場?でお会いできたのが
また楽しいですね。装備付けているとガラッと雰囲気変わるんですよね
(当たり前か..)
また次回も参加したい!と思うイベントでした。
最後にバディを組んでいただいたSUNさん、今回はえらく大変な目に遭っていた
masaさん、BBQをごちそうしていただいたSEUの皆さん、ありがとうございました!
Posted by hid’s at 20:54│Comments(8)
│イベント
この記事へのコメント
こちらjocよりsas聞こえるか?
BRAKE!BRAKE!~総員直ちにグリッドC-06へ向かえ オーバー
なんだか楽しかったですね~無線の指示ハマリそうですよ~
ナイスなレポートです。当日はドエライ目に遭うことは解っていたのですが、楽しかったのであの苦労は吹っ飛びました!!
もう次回が楽しみですね~
つうかうち等は来月違うイベが控えてまし~
MASAPUL復活ですかね??
BRAKE!BRAKE!~総員直ちにグリッドC-06へ向かえ オーバー
なんだか楽しかったですね~無線の指示ハマリそうですよ~
ナイスなレポートです。当日はドエライ目に遭うことは解っていたのですが、楽しかったのであの苦労は吹っ飛びました!!
もう次回が楽しみですね~
つうかうち等は来月違うイベが控えてまし~
MASAPUL復活ですかね??
Posted by masa at 2010年05月11日 21:32
皆さん濃いですね~
sas全滅に笑
sas全滅に笑
Posted by jun at 2010年05月11日 22:08
エビ兄ちゃん、ブログUPご苦労様でした。
みんな朝早くから臨戦状態、ショップも7時には開店してる”ミリタリー朝市”。
あの場所は完全に浮世離れしてましたよ。
JOCの指示はSASに対して前線への出撃が多かったような…気のせいかな?
(笑)
あの独特の雰囲気は癖になりそうです。
みんな朝早くから臨戦状態、ショップも7時には開店してる”ミリタリー朝市”。
あの場所は完全に浮世離れしてましたよ。
JOCの指示はSASに対して前線への出撃が多かったような…気のせいかな?
(笑)
あの独特の雰囲気は癖になりそうです。
Posted by SUN at 2010年05月11日 22:49
>masaさん
コメありがとうございます~
あの無線指示、最高でしたねーうまくJOCとの交信がいかない時の
RADIO MANの対応とかなんかリアルで緊迫感がありました。
やはりこの手のイベントには無線は欠かせませんね!
来月はMASAPULですか~気持ちを切り替えないと..
>junさん
コメありがとうございます!
今考えるとSAS全滅、ノリの良さですかね~
コメありがとうございます~
あの無線指示、最高でしたねーうまくJOCとの交信がいかない時の
RADIO MANの対応とかなんかリアルで緊迫感がありました。
やはりこの手のイベントには無線は欠かせませんね!
来月はMASAPULですか~気持ちを切り替えないと..
>junさん
コメありがとうございます!
今考えるとSAS全滅、ノリの良さですかね~
Posted by エビ兄ちゃん at 2010年05月11日 22:51
>SUNさん
コメありがとうございます~
確かにあそこは何か不思議な空間になってましたね。
今でもクラクラします(笑
またぜひあの雰囲気、味わいたいですね!
コメありがとうございます~
確かにあそこは何か不思議な空間になってましたね。
今でもクラクラします(笑
またぜひあの雰囲気、味わいたいですね!
Posted by エビ兄ちゃん at 2010年05月11日 22:58
ブログアップお疲れ様です。
いや~皆さんの装備は凄いですね。
エビ兄さんやSUNさんの装備を取っても更に上を行く人達
が沢山居るようですね。
うちの兄もこんな濃い写真を見てたらさぞかし悔しい事でしょうね。
でも私にゃ無理なんで、キャンプ&宴班での参加となる事でしょう。
それにしても壮大なフィールドですね。
いや~皆さんの装備は凄いですね。
エビ兄さんやSUNさんの装備を取っても更に上を行く人達
が沢山居るようですね。
うちの兄もこんな濃い写真を見てたらさぞかし悔しい事でしょうね。
でも私にゃ無理なんで、キャンプ&宴班での参加となる事でしょう。
それにしても壮大なフィールドですね。
Posted by hid’s at 2010年05月12日 00:18
いや~大掛かりなイベントですね!
参加したかった~涙
BBQだけでも参加すれば良かったかも?(笑)
参加したかった~涙
BBQだけでも参加すれば良かったかも?(笑)
Posted by チョロッパー at 2010年05月12日 17:06
>hid'sさん
コメありがとうございます~
そうなんですよ、予想してた通り私たちよりキメて来た方が
いっぱいいて、ちょっと方向性を考え直さないと。とか
装備を5時間くらいつけっぱなしで、さらに負傷した仲間を
運ぶ時にどの装備が邪魔か、とか
いい意味で考えさせられましたよ。
次回はぜひ宴だけでも!
>チョロッパーさん
コメありがとうございます!
PMCが今回少なかったのでぜひ次回ご参加を~
BBQだけでも全然OKですよ!
SUNさんから聞きましたがタニコバM4導入されたようですね。
レポ、楽しみにしています。
コメありがとうございます~
そうなんですよ、予想してた通り私たちよりキメて来た方が
いっぱいいて、ちょっと方向性を考え直さないと。とか
装備を5時間くらいつけっぱなしで、さらに負傷した仲間を
運ぶ時にどの装備が邪魔か、とか
いい意味で考えさせられましたよ。
次回はぜひ宴だけでも!
>チョロッパーさん
コメありがとうございます!
PMCが今回少なかったのでぜひ次回ご参加を~
BBQだけでも全然OKですよ!
SUNさんから聞きましたがタニコバM4導入されたようですね。
レポ、楽しみにしています。
Posted by エビ兄ちゃん at 2010年05月12日 18:40