QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hid’s
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年02月24日

買い物買い物...

Team Gのエビ兄ちゃんです。
ニャンニャンの日に行った買い物ツアーで私が買ったモノ、公開しますface02

まず始めに行ったWARRIORSさんでパッチを2枚購入したのですが..
デジカメのバッテリーがとうとうダメになったため、撮れませんでした..
1枚はjun+SUN氏と同じかわいいリスパッチで、もう1枚は..下品です。
某有名アウトドアメーカーのパクリですね。

次のテーラー&ストーナーさんでは...



オーストラリア軍デザートカモ上下を激安!?で購入させていただきました!
なんか合同パッチが神のように思えてきました..また次回も宜しくお願いしますねicon06

近くのエチゴヤ新宿店さんではお目当ての商品の在庫が無く、BB弾のみ購入しました。
全品5%引きがもったいなかった...

さらにヒートアップしてえらく距離が離れているのにエアボーンさんに突撃!
そしてこれを購入!!

タンゴダウンタイプショートグリップ!これが良く出来ています。

本物のタンゴダウングリップ(右側)とくらべても

遜色ないと思います。たださすがにDEの色合いと感触は微妙に違いますね。

早速私のM4に付けてみました。

う~ん短い! このタイプのグリップは握るというより手を添える、という感じらしいですね。

しかし最後に行ったエアボーンさんは商品在庫が豊富でまた行きたくなりました。
junさんSUNさん有意義な一日になりましたね!



  

Posted by hid’s at 22:00Comments(5)買い物

2009年02月24日

お買物ツアー

team GのSUNです。
今回は私の戦利品を中心にレポートしたいと思います。
先ずはWARRIORSから。

VFCのACOG用キルフラッシュ

WARRIORSは品数多くはありませんが、
ツボを押さえた品揃えでかなり楽しめます。
店員さんと合同ユニット、サバゲ、映画などの話で楽しい時間を過ごさせていただきました。
ユーロサープラスをのぞいて昼食食べて一路新宿へ。

続いてTaylorandStoner。

UBACS Under Body Armour COMBAT Shirtのレプリカ
デザートDPMブーニー

またまた合同ユニット価格でマケていたきました。
下のOD、TANのベルクロ(メス)はおまけでいただきました。
テーラーさんいつもすいません。

帰りがてらに新宿エチゴヤ。

G&P AK タクティカル・フラッシュ・マウント

AKのサイドフォアグリップとの相性はバッチリ。

これで買物ツアーは終了の予定でしたが、一服している時の会話でエアボーンの話に。

かなり歩くことになるのはわかってましたがノリでエアボーンにGO!
御目当てのACOG用オープンサイトマウント(G&P)は手に入らなかったですが、エアボーンも外装パーツなどが充実しているので見ているだけで楽しいお店です。
マルイSOPMODのチューブインバッテリーカスタムを見せてもらいましたが、なかなかいいですよ。
外部バッテリーにすることなくマグプルストックがつけられるんですよ~。

かなり歩いて足が棒になっちゃいましたが、充実した1日でした。

それでは、エビ兄ちゃんにバトンタッチ。  

Posted by hid’s at 01:36Comments(4)

2009年02月22日

猫の日 買物ツアーだニャンニャンニャン

Junです。
本日sunさんエビ兄さんの3人で中野・新宿へと行ってきました。



中野サンプラザ前にて、腕には合同ユニットとロイヤルナイツのパッチを付け上から下まで隙のないタクティカルな格好の二人

まずは中野ブロードウェイ内にあるWARRIORSへ
二人の腕のパッチを見て店員さんからは
「めずらしいパッチですねどこのやつですか~」
と声をかけられました。
ミルスペックモンキーのパッチが入荷したというので見せてもらうと新しいデザインのパッチが何種類かあり3人おそろいでこのパッチを購入。
3個しかなかったので早くも売り切れとなりました。


昼食はsunさんの事前調査により迷わずありつけることができました。
そして新宿に移動。
テーラー&ストーナーの前で一服中


ここではスモーキーブランチのキャップとスントのマイクロコンパスを購入。
masaさん達と合同パッチのおかげでだいぶまけてもらいました。
ありがとうテーラ&ストーナー!


次に新宿エチゴヤへと移動しテンションの上がった3人はなんと45分も歩き続けエアボーンへと向かったのでした。
特売品の中からマップポーチを購入。


今回はタイミングが良かったのかなかなかの収穫でした。
あと合同パッチと合同ブログはすごいな~と思いました。
悪いことはできませんね。
いやぁ~今日一日歩いた歩いた
他のお二人はもっとすごい買物をしてましたよ
いずれアップされるでしょう
眠くなってきました
ではまた
  

Posted by hid’s at 23:15Comments(4)

2009年02月17日

V1 オークション開催

hid'sです。
先週半ばからの風邪がまだ治りません。なかなかしつこい風邪で困ってます。

そんなことはどーでも良いわけで本題のオークション開催です。
合同ゲームではひょっとして初開催ではないでしょうか!?私は最近中々顔を出せないので
2回目以降かもしれませんが・・・・・・・・。

今回先に告知があっただけに結構な数が集まってました。
見ればまっさら新品な品物が多数有ったのには驚きました。



オークション真っ最中に群がる面々



物色する目つきはゲーム以上か!?


私は最初の方はキムチ鍋かき回していたんでよく見てませんが、後半にはWAのガスガンがビックリお値段で出ていました。
詳細は・・・・・・・・・よく分らんです・・・・・スンマセン役立たずで・・・・・・・m(__)m。

そんな中で私がゲットしたもの達(気が付いたら買っていたもの)が下の2点!!




英軍のHサスみたいなもんでしょうか!?1,000円でした。






オフセット・ハイマウントが100円でした。(数日前に違うハイマウント買ったばかりなのに・・・)

恐らく最初の方はもっと色々な物が有ったのでしょうが完全に出遅れました。食い気に負けました。
エビ兄さんはかなり買い込んでましたからきっとお値打ち品が沢山あったのでしょう!!

結構皆さん勢いで買っちゃったけど使わないというのが大半なのでは・・・・・・・・。
箪笥の肥やしになるよりは、こういうオークションで必要としている人にドナドナされた方が物も幸せですよね。

次回があれば先に物色することを誓うhid'sでした。
  

Posted by hid’s at 23:46Comments(3)

2009年02月15日

V1 合同ゲーム 昼食

今回の昼食はTheam G+SOF+轍会の合同で「チゲ鍋」となりました。

昼になりmasaさんが自宅で仕込んだ大きな鍋を火にかけます。


慎重にかきまぜるhideさん


本部前ではオークションが行われ沢山の人が集まりました。
掘り出し物もたくさんありうちのメンバーも買っていました。


おまたせしました!
アツアツで具沢山のおいしいチゲ鍋の完成です。


おっとシラタキが大変なことに。
すかさずエビ兄さんがポーチから特殊ハサミでチョキ チョキ
こんな使い方もあったのね。


カニを食べご満悦のSUNさん


奥様手製のおにぎりをほおばるエビ兄さん


おいしいチゲ鍋ごちそうさまでした。

自分も他の人達も何杯もおかわりしました。
いま思い出してもヨダレが出てきます。
masaさん仕込みおつかれさまでした。

  

Posted by hid’s at 21:24Comments(3)

2009年02月14日

CA870 CHAGER

どうも風邪っぴきのhid'sです。
娘から感染されてしまったようでノドは痛く鼻がジュルジュルです。icon11
気をつけてはいたのですが負けてしまったようです。

さて気を取り直してお詫びを1つ・・・・・・。
先日の合同ゲーム時にCHAGERにRASを装着されていた方に色々と質問をしたのですが、その時きちんとしたお礼をしなかった事をお詫びしたいとおもいます。   申し訳ありませんでした。    m(__)m
色々とお話を伺ってから私の頭の中はRAS装着でいっぱいになってしまいました。
もうそうなったら我慢できず発売元のアングスさんへGO!!

そして・・・・・・・・・・装着・・・・・・・・・。




装着前のが下の写真





う~んカッチョエエェェェ face03
アウターバレルがカッチリと固定されました。ノーマル時はマガジンチューブのキャップを閉めこむ程にアウターバレルが
おじぎしていく症状がありましたがそれも解消されたようです。
あとはまたインナーバレルとスプリングを交換し、アイアンサイトを取り替えれば良いかと・・・・・・・・。

4月のエコサバまでには間に合うかな・・・・・・。



  

Posted by hid’s at 13:36Comments(4)

2009年02月11日

VI 合同ゲーム コンタクト

合同ゲームが終了し早3日が経過、このブログ記事も4回目の作り直しをしているhid'sです。
アップしようとしたら違うキーを押してしまい記事が飛んだり保存したはずが保存してなかったり、
ミリブロにアップした瞬間にIEに問題ありが出て全て無くなったりで散々です。


さて気を取り直して行きましょう!!
数少ない戦闘中のショットをアップします。

ゲーム設定はカルテルサイドが麻薬王を守りながらフィールド中央から侵攻し無事ゴールまで送り届ける事が任務。
対してタスクフォースは侵攻を阻止し麻薬王をゴールに逃亡させないように身柄確保もしくは射殺が任務となる。
撮影場所は観覧台からのものです。


G・銀玉会・多分チンタオの共同防衛ライン




SUNさんのアップ。真剣な眼差しで索敵してます。




英軍装備の2人。Iさん仁王立ちしてるし・・・・・・・・。




こちらも英軍装備の面々。余裕ブッコいてます。でもすぐ近くにはカルテルの斥候チームが接近中!




カルテル斥候チームが中央の丘右手より侵攻!!


この後英軍vsカルテルとの激しい銃撃戦が始まり右手にいたタスクフォースが殲滅するも、残った英軍精鋭部隊が踏ん張りを
みせ侵攻してくるカルテルを次々と撃破する。ついには麻薬王が隙を付きゴール地点に逃げ込もうとするも英軍に阻止され射殺
されゲーム終了。

このゲームは高みの見物をさせてもらいましたが、他人が戦っているのを見ると面白いですね~。
つい「ホラ来てるよ!!」と言いたくなっちゃいます。

因みに私はスタートして2分後にヤラれました。face10



  

Posted by hid’s at 11:25Comments(3)

2009年02月09日

V1 合同ゲーム

昨日は合同ゲームがヴィレッジ1にて行われました。

フィールドマスターのつよPさん、運営・進行されたmasaさん大変お疲れ様でした。
そして参加された合同チームの皆様、寒い中お疲れ様でした。
お陰様で楽しい1日を過ごす事ができました。


今回は麻薬カルテル(若手多し)vsタスクフォース(オッサンばかり)の作戦ゲーム
でしたが、オッサン達ベテランの姑息な勝利が多いかと思いきや若手の人達の
足をつかった展開にオッサン勢は太刀打ちできずホボ押された展開になってました。

私なんぞも見事なまでに運動不足なもんでかがめない・しゃがめない・かがむと
腰が痛いなもんで腰高になりアッというまにフィールドアウトしてましたね。
動き回れる人達が羨ましい限りです、ハイ。




GのメンバーとIさん


上のショットはゲームが始まる前のひと時。まだ余裕があります。
ですが右側のIさん、仕事の為前日より寝てなくそのままゲーム参加!まだ気付け薬が
効いています。



正面から


この後少しづつアップしていきます。  

Posted by hid’s at 18:06Comments(8)