2007年06月19日
超音波蚊避け
これからの時期サバゲーの大敵は暑さと、まとわりつくやぶ蚊ですね!
ゲーム中の耳元で聞こえる蚊の羽根音は殺意すら覚えます!
で今年はこんな物ゲットしちゃいました。↓
長さ7.8㎝×直径2.1cm
メーカー名・品名を書いたパッケージは直ぐに捨てた為に不明!ドンキホー○にて購入(してもらった)、980円でした。
で仕事帰りに近くの公園にて人体実験を敢行!(自分の身体でね)
気温 25℃
場所 近所の公園で蚊が沢山出そうな所
アイテム キリン ラ○ービール500ml×1本
時間 19時28分から約10分程度
ベンチに腰を下ろしメールを打つ振りをしながら冷たいビールを飲みつつテスト開始!
スイッチオンにすると高い音を発する。不快な音では無いがひとによっては
耳障りな音。因みに年齢が上がるに連れてコノ音が聞き取れづらくなるらしい!
音域帯が変調できる為、MAXまで上げる。アイテムのビールを飲み干しながらも蚊を
待つ!が、来ない!?効果ある!のか????
結果としては喰われてはいないので実験としては成功!! なのか?
まぁ喰われなかったんだから良しとしておこう。
あくまでも個人的な見解、体験の下なので100%は信じないように!!
注意事項として、この音でスズメバチからの攻撃もあるみたいです。
ゲーム中の耳元で聞こえる蚊の羽根音は殺意すら覚えます!
で今年はこんな物ゲットしちゃいました。↓
メーカー名・品名を書いたパッケージは直ぐに捨てた為に不明!ドンキホー○にて購入(してもらった)、980円でした。
で仕事帰りに近くの公園にて人体実験を敢行!(自分の身体でね)
気温 25℃
場所 近所の公園で蚊が沢山出そうな所
アイテム キリン ラ○ービール500ml×1本
時間 19時28分から約10分程度
ベンチに腰を下ろしメールを打つ振りをしながら冷たいビールを飲みつつテスト開始!
スイッチオンにすると高い音を発する。不快な音では無いがひとによっては
耳障りな音。因みに年齢が上がるに連れてコノ音が聞き取れづらくなるらしい!
音域帯が変調できる為、MAXまで上げる。アイテムのビールを飲み干しながらも蚊を
待つ!が、来ない!?効果ある!のか????
結果としては喰われてはいないので実験としては成功!! なのか?
まぁ喰われなかったんだから良しとしておこう。
あくまでも個人的な見解、体験の下なので100%は信じないように!!
注意事項として、この音でスズメバチからの攻撃もあるみたいです。
Posted by hid’s at
17:45
│Comments(2)
2007年06月17日
ゴーグル 2
更なるゴーグルネタです。
先のブログを書き上げてから、もう一度SWANSのサイトを覗いたらこんなのを見つけました。
(SWANS HPより引用)
品名は『ZODIAC-TBR』 使用目的はスノボー等がメインみたいです。
で、なんで取り上げたかというとゴーグル内に電動ファンが内蔵されています。
さすが本物のメーカーが作ると違いますね、綺麗です!当たり前か!!
でもやはり値が張ります。仕方ないか・・・・・・・!
ちなみに眼鏡を使用できるのはコチラ↓
(またSWANS HPより引用)
品名は『DREAD-TBR』 眼鏡を使用する人にとっては嬉しいものですね。
これも確かに値が張りますが、考えてみれば壊れても国産物ですから保障も受けやすそうですね。
レンズがクリアが有れば申し分ないないですが、後半はコレを購入してみようかなと思うhid'sでした。
先のブログを書き上げてから、もう一度SWANSのサイトを覗いたらこんなのを見つけました。

品名は『ZODIAC-TBR』 使用目的はスノボー等がメインみたいです。
で、なんで取り上げたかというとゴーグル内に電動ファンが内蔵されています。
さすが本物のメーカーが作ると違いますね、綺麗です!当たり前か!!
でもやはり値が張ります。仕方ないか・・・・・・・!
ちなみに眼鏡を使用できるのはコチラ↓

品名は『DREAD-TBR』 眼鏡を使用する人にとっては嬉しいものですね。
これも確かに値が張りますが、考えてみれば壊れても国産物ですから保障も受けやすそうですね。
レンズがクリアが有れば申し分ないないですが、後半はコレを購入してみようかなと思うhid'sでした。
Posted by hid’s at
08:44
│Comments(0)
2007年06月17日
ゴーグル
いやぁ~久しぶりのアップです。
決してサボっていた訳ではないですからね!ネタが無かった?それは事実です、ハイ!
でも一番は環境の変化でバタバタしていたもんで何もできなかったんです!(言い訳)
ま、それはさておき今回はゴーグルがテーマとしましょう。
皆さんどんなゴーグルをお使いですか!?ボレー?ESS?オークレー?
やはりコノ遊びの中で見落としていけないのが眼の保護としてのゴーグルですよね。
私も気が付けばコノ遊びを始めて早15年程経ちました。
スタートは安物から始まり、VEVTSやDYEのフルフェイスも使用してきました。
メッシュやライラ○スのゴーグルも使いましたが、でもなんかイマイチ!
で今回、白羽の矢が立ったのはモトクロス用のヤツです。

SWANS製、RUSHという物の3年ぐらい前のモデルです。ちなみにレンズはダブルです。
装着した感じは↓
(モデルは少し疲れた中年のオッサンです。)
考えてみればモトクロスって前車が巻き上げた石は鬼のように痛いんです。それがゴーグルに当たっても割れないんだから1J以下の弾だったら問題無いんじゃないかと・・・・。
ベルトの裏に滑り止めのゴムも着いているから私のパチテックのメットでも滑りません。
これでレンズをクリアにしてあげればバッチグーですな。
実際に戦場で使われているのも良いけど、こういう物を代用するのも楽しいですね。
早くからこうしておけば良かった!あとは実戦投入での結果ですね。
良い着眼点ですね、ね、masaさん!!
決してサボっていた訳ではないですからね!ネタが無かった?それは事実です、ハイ!
でも一番は環境の変化でバタバタしていたもんで何もできなかったんです!(言い訳)
ま、それはさておき今回はゴーグルがテーマとしましょう。
皆さんどんなゴーグルをお使いですか!?ボレー?ESS?オークレー?
やはりコノ遊びの中で見落としていけないのが眼の保護としてのゴーグルですよね。
私も気が付けばコノ遊びを始めて早15年程経ちました。
スタートは安物から始まり、VEVTSやDYEのフルフェイスも使用してきました。
メッシュやライラ○スのゴーグルも使いましたが、でもなんかイマイチ!
で今回、白羽の矢が立ったのはモトクロス用のヤツです。
SWANS製、RUSHという物の3年ぐらい前のモデルです。ちなみにレンズはダブルです。
装着した感じは↓
考えてみればモトクロスって前車が巻き上げた石は鬼のように痛いんです。それがゴーグルに当たっても割れないんだから1J以下の弾だったら問題無いんじゃないかと・・・・。
ベルトの裏に滑り止めのゴムも着いているから私のパチテックのメットでも滑りません。
これでレンズをクリアにしてあげればバッチグーですな。
実際に戦場で使われているのも良いけど、こういう物を代用するのも楽しいですね。
早くからこうしておけば良かった!あとは実戦投入での結果ですね。

良い着眼点ですね、ね、masaさん!!
Posted by hid’s at
00:41
│Comments(6)