2009年01月20日
1.18大廃墟工場戦2

エアコキ戦に向け準備にぬかりのない二人
今回のゲーム内容も合同ユニットらしくいろいろなシチエーション戦やエアコキ戦など盛りだくさん。
中でも初めての試みが車両を使ったゲーム
建物内に潜伏した敵を攻撃側は援軍として車両を使えるというもの(防御側は車を撃ってはいけない)
車両は「希望者」の車を使用する(下手すれば流れ弾で自分の愛車がへこむ危険性も)
我々の赤チームが攻撃側のとき車を出してくれる「勇気ある人」は流石にいなかったので通常の攻撃となりました。
が、しかし相手の黄色チームにはなんと「勇気のある人」がいたのです、おまけにミニガン搭載です。
建物内へ入る赤チーム

写真撮影はこちらの位置がばれてしまうので断念(本当は怖かったから)
車は建物の周りをゆっくりと走り獲物を探します、車が止まったときそれはミニガンの射撃がはじまるときです。
あの独特の音が響くたびに我々防御側は縮み上がる思いでした。
しかしその後ミニガンは故障。
ラストちかくには広い入口から車がバックでゆっくりと建物内に進入(大丈夫か?)中から銃を乱射してました。
ミニガンにやられた人は何人いたのでしょうか?(私は運良く生き残れました)
ゲーム中のヒトコマ
今日がサバゲはじめての新人君をサポートするSUNさん

前方を警戒中のエビ兄さんを撮影しようとシャッターを切ったとたんに後を振り向きざま建物の中に向けてMINIMIを撃ちまくり!
ニュータイプかと思いびっくりしました。

運営進行にあたったSOFのMASAさんとKさん
おつかれさまでした。


ここでしかできないゲームができ非常に満足した1日でした
(帰りの車中では早くも身体が痛くなってきました)

みなさんおつかれさまでした。
次回はVI戦でお会いしましょう。
Posted by hid’s at
19:40
│Comments(4)