2010年08月10日
training day 4

今回セーフティーのエアコンが気持ち良すぎてあまり写真撮ってないのに気がついた~

この日のメニュー

「shooting form 改善」ではランダム教官が一人ひとりにハンドガンの使い方を教えてくれて勉強になりました。
これは忘れないようにしないと…

バリケードシューティング
五人一組のCQBミッション
SP的セキュリティートレーニングではVIPを志願したのですがスリリング

昼休みも各自がトレーニング

座学風景

NAKAMA達は真剣に聞き入ってます。

今回のtraining dayもかなりの内容の濃さで
さらなる発展に期待が高まります。
次回はいつかな~
この日もアーマー着用のsunさん
4週連続おつかれさまでした。

Posted by hid’s at 00:13│Comments(5)
│HARD SECURITY
この記事へのコメント
行きたかった~(涙)(┯_┯) ウルルルルル
しかし4周連続参加は家庭崩壊を意味します・・・
この趣味を長く続けるには家族サービスも大事かと・・・
夫婦でやってる人羨ましいッス(>_<)
しかし4周連続参加は家庭崩壊を意味します・・・
この趣味を長く続けるには家族サービスも大事かと・・・
夫婦でやってる人羨ましいッス(>_<)
Posted by チョロッパー at 2010年08月10日 19:45
ランダム教官のshooting form 改善は勉強になりましたね。
グリッピングひとつでターゲットが狙いやすくなりました。
レクチャー後のJUNさん、ターゲットにカンカンと良い音響かせてましたよ。
グリッピングひとつでターゲットが狙いやすくなりました。
レクチャー後のJUNさん、ターゲットにカンカンと良い音響かせてましたよ。
Posted by SUN at 2010年08月10日 23:06
チョロッパーさん
sas-tのスタッフの方も残念がっていまして、
マウスピースについて聞きたかったと言ってましたよ。
sunさん
RUN TMCにいままで参加できなかったので
とても良かったです。
sas-tのスタッフの方も残念がっていまして、
マウスピースについて聞きたかったと言ってましたよ。
sunさん
RUN TMCにいままで参加できなかったので
とても良かったです。
Posted by jun at 2010年08月11日 08:09
座学はcosta風m4レクに皆さん、耳をダンボ?(笑)
にして聞きいってましたもんネ!
今回はwhite氏の初参加や要介護missionと新しいことずくめで
楽しめました。
ハンドガンのレヴェルを上げて行きたいですね!
にして聞きいってましたもんネ!
今回はwhite氏の初参加や要介護missionと新しいことずくめで
楽しめました。
ハンドガンのレヴェルを上げて行きたいですね!
Posted by masa
at 2010年08月11日 22:32

座学良かったですね~(違う意味で)
ハンドガンのレヴェルを上げて行きたいですね!
自分もそう思います。
ハンドガンのレヴェルを上げて行きたいですね!
自分もそう思います。
Posted by jun at 2010年08月12日 07:17