2009年08月02日
ナイトゲームにおける誤射防止策
珍しく連投します。
ご覧のフォトはツーキニスト(自転車での通勤する人達)御用達の赤色LEDの点滅灯です。
この時期全国津々浦々ナイトゲームが盛り上がっていると思います。
そのとき問題になるのが“誤射”“オーバーキル”の問題ですよね。
でも写真の点滅灯をヒットされセー-フティーに戻るまでの間,身に着け
点灯もしくは点滅を赤色で表示すれば誤射が減るのではないでしょうか。
要はゲーム中に対戦相手に確実にヒットされた事が気付かれていない
だけなので、敢えて逆アピールとして役に立つのではないでしょうか!?
森林など鬱蒼としたブッシュ内はもちろん、インドアでの暗がりなどで
このLEDの明るさが役立つと思います。
撃つ方も撃たれた方も気分良くそのゲームを終わらせる為にもこのような
道具を参加者全員で装着・使用するのも悪くないと思うのですが・・・・・・。
Posted by hid’s at 21:33│Comments(9)
│ゲーム
この記事へのコメント
こんばんわ!
おっ!
MOGURAは先日、この様な商品のパイプ固定部分だけ利用したのでライト部分が余っております。
おっ!
MOGURAは先日、この様な商品のパイプ固定部分だけ利用したのでライト部分が余っております。
Posted by MOGURA at 2009年08月02日 22:05
MOGURAさん
ライトが余ってらっしゃるのでしたらHIT後に点滅させながら
セーフティーに戻ってみませんか!?
私も装着してテストしてみますんで!
俗に言う“人柱”になってしまい申しわけないんですが
いかがでしょうか!?
ライトが余ってらっしゃるのでしたらHIT後に点滅させながら
セーフティーに戻ってみませんか!?
私も装着してテストしてみますんで!
俗に言う“人柱”になってしまい申しわけないんですが
いかがでしょうか!?
Posted by hid’s
at 2009年08月02日 22:58

MOGURA了解です!
しかし、参加者がこの事を知らないと・・・・
ただの的となりそうです!(笑
気持ち的にはパトランプでもいいですよ!
↓↓↓
http://tsingtao.militaryblog.jp/e67788.html
しかし、参加者がこの事を知らないと・・・・
ただの的となりそうです!(笑
気持ち的にはパトランプでもいいですよ!
↓↓↓
http://tsingtao.militaryblog.jp/e67788.html
Posted by MOGURA
at 2009年08月02日 23:21

これいいアイデアですね!!
今週protect-Fで是非試験的に運用してみましょう。
何個かあるので持って行きますよ!!
今回ありとあらゆるテストゲームもありますので、protect-Fじゃなく
prototype-Fですね(笑)
う~ん楽しみだぁー
今週protect-Fで是非試験的に運用してみましょう。
何個かあるので持って行きますよ!!
今回ありとあらゆるテストゲームもありますので、protect-Fじゃなく
prototype-Fですね(笑)
う~ん楽しみだぁー
Posted by masa at 2009年08月03日 13:38
MOGURAさん
ブログ拝見しました。最高です!!
自転車用でもパトランプどちらでも結構ですが
個人的にはパトランプでの出陣でお願いします。
masaさん
是非試験してみてください。
良いかどうかは当日の結果次第ですが、
誤射される確率は減ると思っています。
そしてprototype-Fの中から幾つ今後にフィードバックされる
か楽しみです。
ブログ拝見しました。最高です!!
自転車用でもパトランプどちらでも結構ですが
個人的にはパトランプでの出陣でお願いします。
masaさん
是非試験してみてください。
良いかどうかは当日の結果次第ですが、
誤射される確率は減ると思っています。
そしてprototype-Fの中から幾つ今後にフィードバックされる
か楽しみです。
Posted by hid’s
at 2009年08月03日 21:28

LED点滅機能付きリフレクタ、手に入れましたよ。
かなり安く……………¥100ナリ~
かなり安く……………¥100ナリ~
Posted by SUN at 2009年08月03日 23:17
SUNさん
それスイッチ着いてますか!?
自転車のスポークに挟んで動くと光るのは我が家にも
ありますがゲーム中に光られるのも・・・・・・・。
でも今の百均は侮れないから自分のより良かったりして。
それスイッチ着いてますか!?
自転車のスポークに挟んで動くと光るのは我が家にも
ありますがゲーム中に光られるのも・・・・・・・。
でも今の百均は侮れないから自分のより良かったりして。
Posted by hid’s at 2009年08月03日 23:41
はい、スイッチ付いてます。
消灯、連続点灯、点滅をPushスイッチで切り替えるタイプです。
LEDは3つで造りは流石に安っぽいですが、裏にクリップも付いているので
ウェイビングに引っ掛けられます。
私のはキャン☆ドゥで購入したのですが、同じようなものでダイソーにもあるみたいです。(ダイソーのはLED×5で点灯パターンが多いようですが、パターンが多い分、切替が面倒そうです)
消灯、連続点灯、点滅をPushスイッチで切り替えるタイプです。
LEDは3つで造りは流石に安っぽいですが、裏にクリップも付いているので
ウェイビングに引っ掛けられます。
私のはキャン☆ドゥで購入したのですが、同じようなものでダイソーにもあるみたいです。(ダイソーのはLED×5で点灯パターンが多いようですが、パターンが多い分、切替が面倒そうです)
Posted by SUN at 2009年08月04日 10:13
SUNさん
ダイソーで私も買ってきました。
5LEDで7パターンの照射仕様です。
写真のはCATEYE製ですが、これの何分の1の値段で
同等の明るさをだしてやがります。 正直ショックです。
最近の百均は馬鹿にできないですね。
ダイソーで私も買ってきました。
5LEDで7パターンの照射仕様です。
写真のはCATEYE製ですが、これの何分の1の値段で
同等の明るさをだしてやがります。 正直ショックです。
最近の百均は馬鹿にできないですね。
Posted by hid’s at 2009年08月04日 21:37