2012年12月05日
2012 エコサバ in V2

久しぶりの投稿します、hid'sです。
先日の日曜12/02にV2にて合同ユニットゲーム番外編の『エコサバ』に参加して参りました。
使用できるエアガンはエアコッキングのみという結構偏りのある偏屈な大人達が集う特殊なゲーム日です。
今回は総勢5名しか集まらない状態でありましたが、返ってこの方がこのフィールドにはマッチしていたようです。
残念ながらこの写真では分り辛いのですが、この日今季1番の冷え込みだったおかげで霜柱が5センチ近い
長さがあり、ゼンマイのようにクルっと巻き込んでました。霜柱って真っ直ぐだけだと思ってました。
V2のセーフティーに入るや否やJunさん蹴飛ばしながら『社長のボケ!ボーナス出しやがれ!!』と叫びながら蹴飛ばしてました。大変な思いをしているようですね。
我らG3名が持ち込んだエアコキ達。やっぱりインドアはショットガンが有利です!
この日1番のミラクルショットを出したmasaさん。このあと“ワンショット・ツーキル”をしちゃいます。私もそんな光景に出会うの
初めてで驚きました。
ツーキルされちゃった2人!
この後から全てのゲームにおいて4発縛りでゲームが進行します。マルイのショットシェルには4発装填し
発射したのちシェルチェンジ×4。他のハンドガン・ショットガンには4発のみ装填可。実はこの縛りがいい
緊張感を生み出し膠着のないアクティブなゲーム展開ができます。
人数が5名と少ないのでゲーム毎にジャンケンで潜伏サイド2名と強襲サイド3名に分れます。
本当に無駄弾を撃つことができないので皆しっかりと狙うか背後をとり1発で仕留めるために動きを予測し
ながらのゲームです。普段なら結構バラバラ撃つけどこの時ばかりは皆慎重にショット!
masaさんの後ろに実は黒い影が・・・・・・・・・・・・嘘です。
母屋の裏にはかつて利用されていたマットレス?ウォーターベッドが並べて置かれてます。なんだか歩きづらいのですがJunさんは興味深深!
母屋の周りに点在する小部屋も中に入れ潜む事ができます。でもナゼか一部屋だけ入れなくなっていたのはなんでだろう・・・・・・。
左よりメンチとから揚げ弁当、チキンカツ弁当、チーズハンバーグ弁当。から揚げは市販の冷凍から揚げの約2個分が合体した大きさ、チキンカツに至っては弁当の半分以上を覆
うほどの大きさで腹ペコさんにはピッタリです。ボリュームとインパクト有りすぎ!!
午後からはバンバンゲームを回したのでもう写真はありません。
フィールドの感想はお世辞にも広いと言えない規模。ゆえに接敵は近距離の為電動ガンやGBBじゃすぐに到達
してしまうし、部屋内では1メートルもないところでの撃ち合いにもなり兼ねない狭さ。
20人程でゲームすりゃすぐにお祭騒ぎになりそう。
ここは10人がMAXと考え、銃もエアコキハンドガンやマルイのボーイズで遊んだほうが気兼ねなくトリガーが引けて痛くない。
この時期15時以降になると母屋内はもう真っ暗だからライトは必需品です。暗所でどこか違う世界に引きず
れ込まれるような感覚を覚えます。
そしてこの日1日で消費したであろう弾数も試射を含め200発もいかなかったのでは!?本当にエコサバでした。
Posted by hid’s at 11:36│Comments(7)
│ゲーム
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
はい、見事に頭撃ち抜かれましたよ。
最後1VS1になってからの緊張感はハンパないっす。
コッキングハンドガン、楽しいね。
はい、見事に頭撃ち抜かれましたよ。
最後1VS1になってからの緊張感はハンパないっす。
コッキングハンドガン、楽しいね。
Posted by SUN at 2012年12月05日 12:48
どもっ!
ゴルフならホールインワンって所でしょうかw
まさか1発で2人同時HIT出来ると思わなかったですよ~
でもやっぱ楽しい~
エコサバ病みつきになりますね!
JUNさんはセーフティーに戻る度にサンドバックを蹴ってたのはそのせいだったんですね~W
今度かわいそうなのでナンかプレゼントしますよ(笑)
スケキヨマスクじゃなくてブギーマンのマスク辺りでwww
ゴルフならホールインワンって所でしょうかw
まさか1発で2人同時HIT出来ると思わなかったですよ~
でもやっぱ楽しい~
エコサバ病みつきになりますね!
JUNさんはセーフティーに戻る度にサンドバックを蹴ってたのはそのせいだったんですね~W
今度かわいそうなのでナンかプレゼントしますよ(笑)
スケキヨマスクじゃなくてブギーマンのマスク辺りでwww
Posted by masa
at 2012年12月05日 16:01

sunさん
期待にそぐわぬ戦いぶりにいつも関心させら
れます。
私もそんな風に・・・・・・・・・なりたくないなぁ。
クリアリングも慎重に行くか、大胆にいくかが
勝負の分かれ目ですね。一対一の時に物音
1つまで敏感になる感覚はそうそうないかも
しれませんね。
期待にそぐわぬ戦いぶりにいつも関心させら
れます。
私もそんな風に・・・・・・・・・なりたくないなぁ。
クリアリングも慎重に行くか、大胆にいくかが
勝負の分かれ目ですね。一対一の時に物音
1つまで敏感になる感覚はそうそうないかも
しれませんね。
Posted by hid's at 2012年12月05日 18:17
masaさん
まさにショットガンの真骨頂でした。
それにしてもエコサバは楽しいですよね。
次回が楽しみです。
まさにショットガンの真骨頂でした。
それにしてもエコサバは楽しいですよね。
次回が楽しみです。
Posted by hid’s at 2012年12月05日 18:32
日曜日はお疲れ様でした!
エコサバ面白かった~
あの緊張感病みつきになりそうです!
それにしてもmasaさんの神業ショットにはまいりました……
(^_^;)
次回の開催が待ち遠しいです!
また一緒に参加しましょう!
エコサバ面白かった~
あの緊張感病みつきになりそうです!
それにしてもmasaさんの神業ショットにはまいりました……
(^_^;)
次回の開催が待ち遠しいです!
また一緒に参加しましょう!
Posted by 轍の同居人 at 2012年12月05日 20:50
日曜日はお疲れ様でした~
本当に楽しい一日でしたね
hideさんのフリーズコールや不気味な笑い声が久しぶりに聞けました。
チキンカツ弁当は本当にびっくり、以前食べた「ホワイトハウス」以来の衝撃でした。
本当に楽しい一日でしたね
hideさんのフリーズコールや不気味な笑い声が久しぶりに聞けました。
チキンカツ弁当は本当にびっくり、以前食べた「ホワイトハウス」以来の衝撃でした。
Posted by jun at 2012年12月06日 07:58
同居人さん
コメ遅くなりスミマセン。
あの楽しい日から一週間が経っちゃいましたね。
母屋のクリアリングはもうドッキドキもんですよね。物音1つすら聞き逃さないようにしながらユックリ進む緊張感はタマランです。
エコサバの頻度がもう少し増えてもいいですよね!?
Junさん
コメント遅くなりスミマセン。
フリーズコールの時、階段上から撃ってもよかったのですが4発しかない弾を有効にするためコールにしちゃいました。
ほの暗い階段上からのコールは不気味でしょうね。
次回ビレッジ1or2に行ったらチキンカツに挑戦してみますよ!!
コメ遅くなりスミマセン。
あの楽しい日から一週間が経っちゃいましたね。
母屋のクリアリングはもうドッキドキもんですよね。物音1つすら聞き逃さないようにしながらユックリ進む緊張感はタマランです。
エコサバの頻度がもう少し増えてもいいですよね!?
Junさん
コメント遅くなりスミマセン。
フリーズコールの時、階段上から撃ってもよかったのですが4発しかない弾を有効にするためコールにしちゃいました。
ほの暗い階段上からのコールは不気味でしょうね。
次回ビレッジ1or2に行ったらチキンカツに挑戦してみますよ!!
Posted by hid's at 2012年12月09日 20:31