QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
hid’s
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年07月10日

7.5 Blavo Missions 参戦記4


ラストゲーム前に行われたゲーム
「T4公開記念 T-600対レジスタンス」

T-600役は弾数無制限無敵!!
レジスタンス側は300発で応戦!!

レジスタンス側は背中に貼った「T-600」の紙(チップ)を剥がすか
フィールドに設置されたブザー(スカイネット)2個を押すことによって
T-600の機能を停止させる 

T-600役には12名?が志願
中には大廃墟工場戦やプロテクトFで皆が恐れたミニガン

T-600役に志願したエビ兄さん


先にT-600がフィールド内に入ってレジスタンス側は入口で待機
ゲームスタートと同時に「バリバリバリ」とすさまじい掃射音
入口付近に潜んでいたT-600が射撃を開始
ビレッジ1のノルマンディー戦を思い出します。
やっと中に入ったもののあたりは「ヒット~」「ヒット~」の叫び
「うわぁ~来たぞ~」「12時方向T-600!」
見ると私の正面にはドラムマガジン+モスカート装着のAKを持った
「轍の迷人」さんがのっしのっしと周りを掃射しながら歩いてきます。
身体が大きいのでさまになっています。
運よく?ポロ玉でヒットになった私はギャラリー席へと移動

上段のギャラリー席はこの殺戮を見ようと大盛況



恐くて中に入れません


レジスタンス側が一体のT600を倒したそうです。
誰がやったの?すごい!


この方はゲーム終了まで「機能停止」してくれました。
本当にごくろうさまでした。

仲間の死骸を乗り越え索敵


ミニガン!
殺虫剤をまくように区画をひとつひとつ掃討していきます。
独特の射撃音の後には屍が累々と


スカイネットも1つ停止させたのですがT-600の完全勝利でした。

いや~すごいゲームでしたね。


つづく  

Posted by hid’s at 21:56Comments(3)